2012.04.14 カテゴリ: ブログ記事> 風景・夜景
神奈川県立三ツ池公園 -満開の桜-
神奈川県立三ツ池公園
ここは私のお気に入りの公園の一つ
横浜市鶴見区にある総合公園
園内には3つの池があり、35品種1000本を超える桜が植えられていて
日本さくら名所100選の一つでもある
昨年桜の咲く頃初めてここを訪れた
その時はまだ満開よりも少し早かったためか
混雑というほどではなかったが
今年
満開になってすぐ桜を観に行ったら
凄い混雑。。。
やはり名所なんだな~とつくづく
でも園内が広いせいか、そんなに気にならなかった
ここからの眺めはまた爽快
桜も沢山の品種があるので、観ていて楽しい
ソメイヨシノの淡いピンクも綺麗だけど、寒緋桜かな、この濃いピンクも鮮やかで綺麗
ちなみに、 ここ三ツ池公園は、神奈川県が選定した
「かながわの探鳥地50選」
にも選ばれているので、多くの種類の小鳥や水鳥も見ることが出来るらしい
地元の人なのか、犬を連れて散歩している人も多かった
あまりにも可愛いので、飼い主にお願いして撮らせてもらった
ご主人の言う事をちゃんときいていてエライね♪
池には亀の姿も。。。
そして、私にとっての今日のメインはこれ↓
☆しだれ桜☆
ここではおじいちゃんのハーモニカかな
生演奏の素晴らしさに周囲は思わず大拍手♪
花見はやっぱ一人よりも誰かと一緒に行きたいね(^^)v
ここは私のお気に入りの公園の一つ
横浜市鶴見区にある総合公園
園内には3つの池があり、35品種1000本を超える桜が植えられていて
日本さくら名所100選の一つでもある
昨年桜の咲く頃初めてここを訪れた
その時はまだ満開よりも少し早かったためか
混雑というほどではなかったが
今年
満開になってすぐ桜を観に行ったら
凄い混雑。。。
やはり名所なんだな~とつくづく
でも園内が広いせいか、そんなに気にならなかった



ここからの眺めはまた爽快




桜も沢山の品種があるので、観ていて楽しい
ソメイヨシノの淡いピンクも綺麗だけど、寒緋桜かな、この濃いピンクも鮮やかで綺麗
ちなみに、 ここ三ツ池公園は、神奈川県が選定した
「かながわの探鳥地50選」
にも選ばれているので、多くの種類の小鳥や水鳥も見ることが出来るらしい




地元の人なのか、犬を連れて散歩している人も多かった
あまりにも可愛いので、飼い主にお願いして撮らせてもらった
ご主人の言う事をちゃんときいていてエライね♪




池には亀の姿も。。。



そして、私にとっての今日のメインはこれ↓
☆しだれ桜☆

ここではおじいちゃんのハーモニカかな
生演奏の素晴らしさに周囲は思わず大拍手♪
花見はやっぱ一人よりも誰かと一緒に行きたいね(^^)v
- 関連記事
-
- 横浜三溪園の桜 (2012/04/18)
- 神奈川県立三ツ池公園 -満開の桜- (2012/04/14)
- 大岡川沿いの桜 (2012/04/12)
スポンサーサイト

↑ポチっとの応援励みになります(^^)
神奈川県にも素敵な場所は沢山ありますね。
しだれ桜の付近は多くの花見客がいて、皆写真撮ったり、花見しながらお弁当を
食べたりとのんびりした休日を過ごしていました。
日本の春、桜の咲く頃ならではの光景ですね♪
色々な桜を楽しめて良かったですね。
枝垂れ桜の写真、とても綺麗です。
木の下に人が居るのですね。
素晴らしい写真を見せて頂き、有難うございました(^^)
ポチ!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)